ジーイエさんがやってみた

自転車や資格試験等何かあったら何か書くブログ

年度別イベントまとめ
http://hhimenori.hatenablog.com/entry/2018/07/07/102530

JALからアプリダウンロードキャンペーンの封筒が届いた

いつだったかJAL乗った時にJALアプリダウンロードしてキャンペーンに応募しよう!という旨の記事を読んで、アプリ入れて応募しました。

すっかり忘れてたのですが、昨日JALから封筒が届き、開けてみると...

クオカード当選通知!

f:id:hhimenori:20181001224300j:plain

 

こういうのって当たるんだ...とちょっと驚き笑

JALさん、ありがとうございます!

いつも機内でWi-fi利用させていただいてます!

JALアプリはキャンペーン確認に使っています。

今までの習慣で予約や空席照会はついPCサイトで見たくなってしまうのです。

 

JALさんで今とにかく気になってるのはLCCですね。

株主総会等で適宜情報を開示していただきたいです。

 

 

hhimenori.hatenablog.com

第6回 信州駒ヶ根ハーフマラソン走ってきました!

2018.9.30(日)駒ヶ根ハーフマラソン走ってきました。

オフィシャルHP→第6回信州駒ヶ根ハーフマラソン大会

インターネット写真販売サイト→インターネット写真販売サイト  ※ID,PASSは参加者資料を参照

 

この日は松本マラソン志賀高原ロングライドなど各地でイベントが予定されていましたが、台風24号接近に伴い前日に中止判断。

それでも駒ヶ根さんは保留を貫き、当日朝に開催の最終判断を行いました。

都度情報を発信してくださったおかげで、こちらとしても動きやすかったですし、開催に至るまでもFBページも参考になる情報が多くて開催が待ち遠しかったです!

 

前泊のホテルに着いたのが午後6時。道中ものすごい雨だった...。

着いたらソースカツ丼でも食べに行こうかと思いましたが、それもやめてホテルでゆっくり。

当日朝5時半起床。すぐカーテンを開けて外を見る...雨降ってない!!

そしてオフィシャルにて開催決定の連絡!駒ヶ根さんイイネ👍

f:id:hhimenori:20180930194619j:plain

 

チェックアウトして会場に向かう最中に突然の雨。しかもけっこう強い。

スタート前もずっと降ってて、皆やるのか不安な様子。

しかしスタート10分前...5分前...3分前...アナウンスが続きます。

そして皆察していくのです「これ運営さんやる気だな!!」と笑

結局スタートしてしばらくの間までずっと降り続けました。途中止んでまた降って、ゴールしてからまたすごい降って...そんな大会でした。

 

ハーフマラソンは先日の安曇野ラソンに続いて2回目。

前回の時間は何とか抜きたい...6kmまで6分/kmで走ります。

4kmで梨を食べたのは失敗でした、朝食べ過ぎたこともあり吐きそう...

そして段々と気づいていくのです...このコース...アップダウンが厳しい!

案の定、早々に壊れる膝...トライアル区間中だったと思いますが、

下り坂で突然右膝に激痛が走り、走れない。というか歩くのすらしんどい...。

 

そこからズルズル抜かされていきます。

走れないもんはしょうがない。トライアル区間の下り坂を我慢して歩きます。

その後11kmくらいの平地が何と走りやすいこと!

しばらく同じペースで隣で走ってた女性に話しかけて盛り上がる(と思ってるのは俺だけ!)。

ラソンで恋人できました、ってのもちょっと分かる...こういう出会いは楽しい!

14kmくらいで折り返して再び上り。これが何とまあ長い。

膝の激痛再発で走れず、ゴールまでほぼ歩きました。

私よりはるかに体格のよい人、米俵持った...何だろあれは、おばけ?あとおばあちゃんにもどんどん抜かれていく、しょうがない、練習せず臨んだ自分がいけないのだ。

 

そしてゴール。

f:id:hhimenori:20180930201941p:plain f:id:hhimenori:20180930202002p:plain

f:id:hhimenori:20180930202629p:plain

 

 

振り返ればスタッフの皆さん、感じが良くてとっても嬉しかったです!

来年リベンジかな。 練習しっかりして、できれば天気に恵まれて観光もできたらいいなと思いました。

駒ヶ根さん開催していただきありがとうございました!

 

次は11月にとびっくランin若穂 !

 

ちなみに...

参加賞はドリンクと梨!

f:id:hhimenori:20180930205020j:plain

 

完走賞はタオルとクリアファイル!

f:id:hhimenori:20180930205109j:plain

 

お楽しみ抽選会のくじでは、せっけんをいただきました!

f:id:hhimenori:20180930205201j:plain

 

10/1(月)

走ってる最中は右膝が痛かったはずなのに、今日はずっと左膝が痛い。

また、太ももの前、肩も筋肉痛で、くしゃみをすると腹筋も痛い。

...筋力不足ですね!

 

 

 この他別記事の一覧はこちらから!

hhimenori.hatenablog.com

美ヶ原の雲海を見てきました

長野県の美ヶ原には日本で最も標高の高い道の駅があり、雲海を見ることができましたのでまとめます。

 

車中泊できるよう布団と毛布、食べ物を詰め込み美ヶ原に向かいます。到着したのは午後7時。真っ暗です。

※駐車場のすぐ横は道の駅ですが、夜はやってないので食べ物は必須。

この時点ですでに雲海に近い側の駐車場は一台ずつ間隔空けて埋まりそうでした。3連休中日だからか人多め?(写真は日の出後に撮影)

f:id:hhimenori:20180924120122j:plain

 

初めて車中泊したのですが、社内を照らすと外から丸見えっぽい...

人目が気になり暗い車内で弁当を食べてる時にシェードの必要性を感じました。

持参した歯磨きセットと着替えを持って道の駅併設の公衆トイレに向かいます。

ここが素晴らしく清潔、しかもトイレはウォシュレット付き!

キレイな場所はキレイに使わなきゃなーと感じますね。利用させていただきありがとうございます。

 

そんなこんなで21時。明日の日の出はだいたい5時半。

ライトつけるのが億劫で,日中は運動してて疲れてたこともあり寝ることにします。

 

5時、アラームにて起床。

睡眠中は横の車からの喋り声や強風で車が揺れたときに何度か目が覚めましたが、快適に眠れました。 

雲海は...見えます!!

事前に調べた限りでは、日中との寒暖差があって、無風であること、とあったので期待薄かと思いましたが、ありますね!👍

雲海ができる仕組み:雲海の条件とは?自然が生み出す美しい雲海の条件を徹底解説!

 

f:id:hhimenori:20180924121637j:plain

  

5時半、少しずつ日が昇ってきました、その時々で違う景色がとても幻想的!

f:id:hhimenori:20180924122155j:plain f:id:hhimenori:20180924122220j:plain

 

5時40分。この時間になると人も多く集まってきて、30人以上いたかと思います。

都心から来た人達でしょうか、寒い寒い言ってましたが、確かに格好が薄着すぎる。

美ヶ原は標高2000m程度です、100m毎に0.6℃下がると言われているので、海抜比で12℃は低いです。

この日も8℃くらいだったのでは...初めて来る皆さんは服装気をつけてくださいませ。

ここは9月でも冬の格好でちょうどよいくらいです。ちなみに日中も下界と比べると段違いに寒いです。

f:id:hhimenori:20180924122331j:plain

見てる人たちはカップルや老夫婦、家族連れ、友人、一人など様々。誰が見ても楽しめます!

しばらく鑑賞して、朝ごはん。この時6時10分。

日の出前には雲海小さいなー、と思いましたが、はっきり見えるようにつれて、大きくはっきりと見えました。

f:id:hhimenori:20180924122818j:plain

 

日の出から1時間経った6時半。雲海すごいです!

ポツポツ帰宅する人も増えてきました。

f:id:hhimenori:20180924122901j:plain

 

こんなインスタ映えな写真も撮れちゃいます!午前6時50分。

f:id:hhimenori:20180924124900p:plain

 

午前7時。私も撤収することにします。

途中雲海の中を走るわけですが、うっすら霧がかってる感じ。

雲海の標高は1300mとかそんなところだったかと。

 

写真じゃ伝わらない感動がありますので、ぜひ訪問して見てもらいたいです!

 

 

 この他別記事の一覧はこちらから! 

全日本マウンテンサイクリングin乗鞍 第33回(2018)を走ってきました

全日本マウンテンサイクリングin乗鞍を走ってきました。

http://norikura-hc.com

 

今回からグループCでの参戦。

忘備録として今日のスケジュール

2:30 起床, 3:00 出発, 4:40一の瀬園地着、朝食と仮眠, 5:30起床, 6:15荷物預ける, 8:24スタート, 11:40下山, 12:20昼食後に乗鞍ガールと写真, 15:00帰宅

 

さて、今年の頂上は10m/sの強風らしく、スタート時は雲がかっておりました。(写真は下山後に撮影)

毎回スタート前はあそこまで登るんかい、と信じられない気持ちになります。

f:id:hhimenori:20180826154928j:plain 

今回最終スタートの8:24。

スタート待ちのうちにチャンピオンクラスはゴールしてて、アナウンスにて順位発表があった時は会場がどよめきましたね。

matrix-sports.jp

 

スタートする。足が重い...昨日高負荷の練習しすぎだ、ハムストリングが痛いよー😭

今回盆休みは初盆の都合で帰省していて自転車乗らず、平日は疲れて乗る気になれず土曜日に詰め込んだ...これが失敗。

速い人達を追わずマイペースを維持。中間地点で45分...やっぱ遅い、去年とは別物だ💦

道中はペースが似てる人と競り合う。この人がいなかったらもっと遅かっただろうと思う。

中間地点を過ぎて、つづら折りに差し掛かった所で下山の人達が下ってくる。

道幅が狭くなる、そして左コーナーが激坂となり足が削られる...きつい。

競ってた人と次第に距離が離れて見えなくなった(この人は結局1分差で先着してた)。

残り2kmほどになり下山待ちの人達の目が痛い。

上は風が吹いていて時々追い風となりスピード乗せたいが足が回らず難しい。

そういえば最近何でか道中に応援されることが多くなってきた、

今回はメリダ頑張れ!とか○○(ゼッケン番号)いい調子!とか3回も。そんなに必死に見えるのか...?笑

ゴールは昨年比8分遅れ...まさか100分オーバーするとは...受け入れるしかないですね。 

f:id:hhimenori:20180829172938p:plain

今大会を振り返って...

心拍に余裕はあるも、足が万全でない状態で臨んだのがよくなかった。

というか前回の美ヶ原から自転車に対して気持ちがノッてないのが一番いけない。

 

下山後は観光センターでご飯食べながら先に下った先輩と落ち合おうとするも、既に帰宅しておりました。

そこに、ちょうど乗鞍ガールとの写真撮影があったのでお願いしました。

「お疲れ様ー、おかえりなさい!」...ただいまー!😭

何なん、めっちゃ嬉しいやん😭テンプレ対応でもいいの、嬉しかった😭

今年の乗鞍ガールは気さくで良い人達👍 美人で親しみやすいって最高ですね!

f:id:hhimenori:20180826161840p:plain

 

スタート直後に何人も立ち往生してた件

どうやらガードレールに蜂の巣があったようで、けっこうな数の負傷者が出たようです。

www.sanspo.com

 

来年以降のエントリーについて...

ロードバイク始めて初参加したレースが乗鞍。あまりにきつくて足着くかと思いました。

今年で3回目となりました。順調に成長を感じられるも、年々薄れる乗鞍への挑戦心。

乗鞍はね、現地までが遠いんですよ。深夜に起きて車走らせ渋滞する道路、混雑するトイレ、人であふれるスタート会場、マナーが気になることもある。

参加費も9000円と高く、ローカル大会出てるうちに、乗鞍はそれほどの価値がある大会かね?と思うようになってきた。

きっと来年は美ヶ原も乗鞍もやめて、ローカルイベントに移行すると思います。

 

何はともあれ怪我なく帰宅できてよかった。

記録更新すればなおよかったけど、大会前日に高負荷練習はダメだと身をもってわかりました。

 

今日はお風呂入ってゆっくり寝ようと思います。

運営スタッフの皆様、ありがとうございました!

 f:id:hhimenori:20180826164937j:plain f:id:hhimenori:20180826165034j:plain

f:id:hhimenori:20180826165104j:plain f:id:hhimenori:20180826165230p:plain 

  この他別記事の一覧はこちらから!

hhimenori.hatenablog.com

第23回信州爆水RUN in 依田川 走ってきました!

第23回信州爆水RUN in 依田川 走ってきました!

39℃まで上がる予想とのこと、長野県も暑いですね。

信州爆水RUN in 依田川 オフィシャルサイト

 

9時40分鉄人コーススタート。

初参加で事情が分からないので後方に位置取り。混雑するグラウンド出口を抜けて川に向かう。

橋を渡る頃には先頭の選手は川に入っている。スカートおじさん速い!!

川に入る、めちゃくちゃ冷たくて気持ちいい!早々に上がって岩場を走る。

常に着地する位置を探しながら足を出さねばならない。

浅いところによくある、表面が藻でぎっしりの石が超危険。川の流れも邪魔してバランス取れずこけそうになる。

さらに岩場を走ると周辺に所々伸びる笹の葉が皮膚に当たると切れそうだ。危ない。

そして早々に気づく、このマラソンって5本指シューズと肌を露出しないウェアは必須だ。

 

このマラソン半端ないって!藻のせいでめっちゃ滑るもん!

こんなん走らんやん、普通!こんなん走れる?言っといてや、あるんやったら...

脳内再生して気が紛わすものの、まあしんどい。

 

折り返し地点にある麦茶が冷たくて美味しかったな。いくらでも飲めそうだ。

とはいえ、これはタイム計測!早々に走る。

所々にある深みは本当に危なかった。疲労に加え、前後に人、近づかぬ対岸...2度溺れました💦

私は言いたい、

普段からランニングしない&体力に自信ない&泳げない人は鉄人コース出ちゃダメ!

ただ、参加者同士で励まし合いながらゴールを目指すのは楽しい。いっぱい友達できそうです笑

 

何とか往復して地上に戻る。数百メートルのラン...

クタクタなのに加えて靴の中は小石がいっぱい、岩場を走る時にバランスを取ろうと臀筋を酷使していることもあって、走れない...😭 

そしてランニングで初めて下腿三頭筋が攣りました😂

 

何とかゴール。2時間ほどかかりました。

f:id:hhimenori:20180805192308p:plain

トップの選手は56分...いったいどう走ったらこんなタイムが出るんでしょう、全く分かりません😂

 

無料でもらえる食事には長蛇の列、諦めてピザを買う。

オーロラという梨を使ったデザートピザ...美味しい!!しかも窯焼き!?

 

体育館でゆっくりした後、鹿教湯温泉文殊の湯に立ち寄って帰宅。 

参加した皆さんお疲れ様でした、またスタッフの皆さんにも暖かい声援をいただき頑張れました、ありがとうございました。

来年の参加は...どうしよう。もう溺れたくない...笑 体力と相談しながら考えます!(キリッ

f:id:hhimenori:20180805192327p:plain

 

 

 

hhimenori.hatenablog.com

スマート光ライド しまなみ海道&琵琶湖 周遊スタンプラリー 2エリア完走記念品が届きました

NTT西日本さんのスマート光ライド参加しようと、

GWにてしまなみ海道、7月の3連休にて琵琶湖一周していました!

 

琵琶湖のブログはこちら。

hhimenori.hatenablog.com

 

今日2エリア完走記念品でボトルが届きました😂👍❗

f:id:hhimenori:20180802213043j:plain

※写真には下記2点も含まれます。

しまなみ海道の完走記念品でステッカー+蛍光バンド

・琵琶湖一周の完走記念品でステッカー+リストバンド

 

ボトルは飲み口を手で触った感じ、けっこう固めかな。

実用的ではなさそうだけど、週末これ持って軽く走ってみようかと思います。

 

今回走るにあたって、初の飛行機輪行、ロングライド中のパンク、

多くのサイクリストや地域の方との交流を経験して何かと良い思い出ができました!

もちろん、しまなみ海道はとても綺麗でどこを撮っても絵になる素晴らしさで、琵琶湖は湖の大きさを目の当たりにできて、いずれも贅沢なライドで申し分無しです!

 

こういうとこ走るときは事前調査が不可欠ですが、スタンプが観光地などに設定されており、

周辺情報も書き込まれているので大変助かりました。良い企画です😁

イベントによってしまなみ海道や琵琶湖を走るきっかけをもらえました!

昨年も同じ企画をやっていたようですが、将来的には西日本全体を網羅するくらい各地でこうしたスタンプラリーが広がれば楽しいだろうな、と思います。

 

また、今回いずれも1人参加だったのですが、友達と走ればお互いに居場所が分かるようで、これは体験してみたかった。

いつも「どこ?俺は○○を右に曲がった✗✗の〜」って説明してたのが、これだとGPSで確認して各々のペースで走れるのはいいですね👍

 

来年もきっと参加するんだろうなあ...笑

 

 

hhimenori.hatenablog.com

ビワイチ走ってきました

7/16(月), 7/17(火)の2日間、猛暑の中ビワイチ走ってきました。

木ノ本始点で反時計回りスタートで守山泊、翌日守山から木ノ本に戻りました。

今回の目的はこれ!NTT西日本主催のスタンプラリー!

www.jb-honshi.co.jp

 

雑多に書きます。

木ノ本スタートが大正解!

  当日朝は福井から滋賀入り。最寄りの木ノ本駅に止め、走ることにしました。

  早々に賤ヶ岳なので余裕を持って走れる。

  一番危険らしい賤ヶ岳トンネルを走らず迂回路が推奨されていますが、

  迂回路は現在工事中で自転車通れず、止む無くトンネル内を走りました。たしかに危ない...

  中間地点となる守山にホテルが多いので、宿泊先に困らない。

 

・個人的に一番危ないと感じたのは白鬚神社を通過する161号線の西近江路

  ここはスピード出す車が多い車道脇を走らなければならず...車に申し訳無さすぎる。

f:id:hhimenori:20180719200546p:plain

 

・道路上のブルーラインが全く役に立たない

  分岐する所に少なくて、直線上にたくさんあるという不思議。

  上の白髭神社の写真もそう。ここは直線でしかないんだから不要。

  T字路、十字路等の分岐にこそ指示がほしい。早急に改善希望。

 

ブルーラインと看板の示す方向が異なる

  これを見てから、ブルーラインも看板も信用せず自分で判断して走ることを決めた。

f:id:hhimenori:20180719201559j:plain

 

・スタンプラリーの道と、ブルーラインor看板が合ってない

  これはスタンプラリー終わって感想欄に書いた。

  スタンプラリー用の看板を別に設置を!

  目的地から何kmも離れて脱線していることに気づいた時の気持ちったら...

  

・ちゃんぽん亭の近江ちゃんぽんが疲れた身体に染みる

  利用したのは今津店、14時過ぎなのに待ち行列!野菜大盛り、スープも完食!

f:id:hhimenori:20180719202114j:plain

 

・小石が刺さってパンクした!

  走ってる最中によく小石をはじきます。それだけ道路上に小石が多い!

  いつかやるかなあ、と思ったら案の定パンクした...萎える。

  幸いにも彦根周辺だったので、近くのサイクルベースあさひまで押して歩いて

  自前のチューブ渡してはめてもらう。工賃800円。携帯ポンプ忘れたのは反省。

f:id:hhimenori:20180719202956p:plain

 

彦根城ひこにゃんに会え...なかった!

  ひこにゃん...決まった時間に色んな地点を点々とするようで、天守閣に行けば会えるものではなかった😂

  そのためかひこにゃんの立て看板が...笑

  天守閣行くまでに通った通称天秤櫓は珍しくて面白かったですね。

f:id:hhimenori:20180719204001j:plain

 

木ノ本の観光が面白い!

走り終わってから、つるやパンさん、富田酒造さん、大幸醤油さんを訪問して

ちょっと交流してお土産買いました。

富谷酒造さんは何百年も続く日本酒の酒蔵で、海外進出をしているそう。

大幸醤油さんの女将さんはとても親しみ湧く感じで、木ノ本のことをたくさん教えてくれました。

醤油の薄口/辛口は熟成期間によって変わるそうで、醤油のことも勉強させていただきました!

f:id:hhimenori:20180719210720j:plain

あと、ローカルスーパーの平和堂もとてもよかった!👍

弁当や平和堂名物のコロッケが美味しかった、また買いに行きたい!

f:id:hhimenori:20180719210900j:plain f:id:hhimenori:20180719210927j:plain

 

 

振り返ると...

2日で160km、2日前には新潟で80km、福井で10km、4日間で計250km、意外と走れますね。

ビワイチ自体は危険でコースも不明確なので、今後走ることはないでしょう。

観光はとても楽しかった、自転車関係なくまた滋賀遊びに行きたいです!

 

結局どう走るのが正解だったのか...

f:id:hhimenori:20180719211322p:plain

守山→木ノ本間はGARMIN電池切れにより取得できず💦

 

コースよく分からないままですが、自分で走って経験して判断できるようになったのは収穫でした。

猛暑の中道中では水分4リットルは飲んだな、これでも足りないくらいだった。

以上、忘備録まで。

 

f:id:hhimenori:20180719211938p:plain

足...全然上がりません笑

 

 

hhimenori.hatenablog.com